令和7年 九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間
自転車交通事故防止対策として『自転車マナーアップ強化月間』が令和7年5月1日(木)~5月31日(土)までの1か月間実施されます。
【九都県市とは】
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市
【運動の目的】
自転車の交通事故を防止する運動を県民総ぐるみで展開し、
県民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に
取り組むことにより交通事故の防止を図り、歩行者、自転車及び自動車等が共に
安全に通行できる地域社会の実現に寄与することを目的とします。
【スローガン】
「自転車も のれば車の なかまいり」
【九都県市共通重点】
・自転車交通ルールの遵守及びマナーの向上
・自転車点検整備の促進
【埼玉県重点】
・自転車乗用時のヘルメットの着用促進
・自転車損害賠償保険等への加入促進
【統一行動日】
・5月10日(土) 自転車安全利用の日
自転車に乗るときには交通事故の加害者・被害者にならないようにルール遵守の気持ちを高め自転車の安全利用を推進しましょう。